mir821’s diary~露語&ランニング〜

25年ぶりにロシア語を再勉強中。たまにモンゴル語&ランニング。

ロシアのローカルニュース~豚(?)インフル流行~

最近よく見ているのがロシアのローカルニュース。

YouTubeには、ヤクーツク、ムルマンスク、イルクーツク、チュメニなどなど、あちこちのローカルニュースがほぼ毎日アップされている。

国営放送のローカル局の番組だから、ほとんどがお役所ネタだが、いろんな映像から、きっと自分が訪れることがない場所の人々の暮らしを垣間見れるのは面白い。

今日見たのは、北極圏の地方都市ノリリスクのYouTube動画。

Норильские новости - 21.12.2022 - YouTube

人口は約17.6万人。ニッケルの大生産地で「ノルニッケル」の企業城下町

ロシアは、現在、どこの地域でもインフルエンザが大流行していて、ノリリスクも例外じゃない。

この日のニュースでも取り上げられていたが、その中で、「豚インフルエンザ」という表現が気になった。

医療専門家じゃないので詳しいことは分からないけど、人には感染しないインフルじゃないのかな、って思っていたから。

その部分が(5分40秒から)

「По данным ведомства за последнюю неделю в крае заболели 22 тысячи человек.  По-прежнему активно циркрулирует так называемый свиной грипп H1N1. На долю его приходится 84 процента от всех заболевших.」

(訳)

「同庁(訳注:連邦消費者権利保護・福祉監督庁)の統計によると、先週1週間で地方では(訳注:クラスノヤルスク地方)では、2万2千人が罹患しました。以前として、いわゆる豚インフルエンザH1N1が活発に流行しています。その割合は全罹患者の84%に上ります」

 

明らかに、「豚インフルエンザ」、と言っている。

ちょっと違和感を感じたので、さらっとネット検索してみると、日本では感染例はないらしいが、世界各地では感染例がぽつぽつ散見されているらしい。

ロシアで「豚インフルエンザ」って言っているのは、実は「Aソ連型」って情報もあって、素人にはよくわからない。

まあ、コロナほど深刻な事態を引き起こすものではないらしいけど。

 

そんなわけで、今日の単語。

・Роспотребнадзор(Федеральная служба по надзору в сфере защиты прав потребителей и благополучия человека)   連邦消費者権利保護・福祉監督庁(ロシア語でも日本語でもまともに書く気がしないほど長い、、、)。

・в крае   ロシアの行政単位としての「地方」としての意味では「в краю」じゃなく、「 в крае」。アクセントもaにある。

・циркулировать   流行する、はやる